お客様の声

車検時に必ず必要な金額と、オプションプランの説明があったので、わかりやすかったです。 岐阜市(K.W様) |
整備内容を立ち会いながら確認でき、どの部品が消耗しているかを目視できたので、他店よりも明確で信頼できるなと感じました。 各務原市(T.U様) |
受付のスタッフさんは、笑顔でハキハキと対応してくれました。また、基本料金やプランなどを1つ1つ丁寧に説明しながら、確認してくれたので、安心して車検をお願いできました。 岐阜市(J.O様) |
低姿勢で物腰がやわらかく、好印象でした。 各務原市(S.S様) |
全体的にとても満足、納得のいく車検でした。今回は他のところより、金額面が安いことが魅力で選びましたが、金額だけでなく、スタッフさんの対応や作業に安心感があり、選んで本当に良かったです。 岐阜市(Y.O様) |
電話をかけた際はスムーズにつながりました。対応してくれたスタッフさんはとても親切で、わかりやすく説明もあり、安心できました。 各務原市(K.H様) |
道路からお店の看板が確認でき、スムーズに入店できました。駐車場に入ると、すぐにスタッフさんが気づいて出てきてくれたので、印象が良かったです。また「○○様ですか?」と声をかけてくれたのは素晴らしかったです。この対応で信頼できると感じました。 各務原市(A.F様) |
職場の人の紹介で今日車検やってもらいました。親切丁寧に値段も安くやっていただけました! 岐阜市(Y.M様) |
交換が必要になる部品も実際に見せて頂いた状態で説明して頂けたのでとても分かり易かったです。安心して車検を受けることが出来ました。 岐南町(N.M様) |
お出迎えから接客の対応も、とても良く。気分良くスタート。 各務原市(K.H様) |
今まではディーラーで行っていた車検。あまりに高額なため、ガソリンスタンドとこちらで同条件で見積もりました。 岐阜市(K.O様) |
対応してくださるスタッフさんは、皆さん言葉遣いが丁寧で、笑顔もあり、とても感じが良かったです。 岐阜市(K.H様) |
お店全体に清潔感があり、ゆったりとしたスペースで、キッズスペースも子どもが退屈しないようになっていて、とても良かったです。また、自由にドリンクが飲めるようになっていたり、おしぼりまで置いてあったり、気配りが感じられるサービスがあり、嬉しかったです。 各務原市(K.O様) |
キッズスペースがあり、屋内にはおもちゃ、絵本、遊具などがあったので、とても助かりました。 各務原市(M.A様) |
その場で立ち会いながら丁寧に説明をしていただきました。 岐阜市(N.H様) |
Q&A
よくあるご質問をまとめました
Q1 | ▼基本料金以外に掛かる費用はありますか? |
---|
法定費用と基本料金の合計が車検の料金となります。 HPに記載しております基本料金には、他社でよくある代行手数料等の金額は全て含まれておりますのでご安心下さい。 |
Q3 | ▼車検後のアフターフォローはどうなっていますか? |
---|
万一、点検整備を実施した箇所に、整備作業が原因で不具合が生じた場合は、その不具合箇所を無料にて再点検・再整備させて頂きます。 また、次回の車検や定期点検のご案内をはがきや電話等でご案内致します。 オイル交換サービス等も行っております。 お車の調子の悪いときなどの修理などにも迅速に対応させて頂きますので、アフターフォローについては安心してお任せ下さい。 保証期間につきましては、車検が完了した日から走行距離1万km又は半年間どちらかを満たすまでの間となっております。 ※いずれか到達の早い方まで |
Q4 | ▼車検が短時間で終わるそうですが、どの程度の部品を交換するのですか? |
---|
お客様とのご相談になりますが、基本的に交換の必要のない部品は交換致しません。 点検後にどうしても検査に通らない部品等が出てきましたら交換となりますが、 国家整備士から説明させて頂いた上で、ご相談させて頂きます。 |
Q5 | ▼いつから車検を受けることができますか? |
---|
車検証に記載されている、検査満了日の1ヶ月前から受けることができます。 1ヶ月前に受けても現在の満了日から2年間有効になるので、有効期限が短くなることはありません。 尚、ご予約は満了日の1ヶ月以上前からでも受け付けております。 |
Q6 | ▼車検の有効期間は、何年ですか? |
---|
自家用乗用自動車、軽乗用自動車の場合は、初回(新車)が3年間、2回目以降は2年間と定められています。 車検満了日は、フロントガラスに張ってあるステッカーや、車検証で確認することができます。 ステッカーの場合、満了日が8月1日だとしても、ステッカーは8月の表示になりますので、気をつけないと車検切れになってしまいますので、ご注意下さい。 貨物自動車・特殊自動車等は有効期間が異なります。 |
Q8 | ▼他府県のナンバーでも車検を受けることはできますか? |
---|
他府県ナンバーでも通常通り車検を受けられます。引っ越して住所が変わった場合でも、車検証の住所は変更せずに車検を受けることは可能です。 ただし、納税証明書がない場合は取り寄せる時間がかかります。ご確認のうえご予約ください。納税証明書を紛失された方は、手数料が別途必要です。 |
Q9 | ▼車検が既に切れている場合はどうすればいいのですか? |
---|
車検がすでに切れている場合は公道を走れませんので、積載車で搬送して工場まで来ていただく方法もありますが、搬送費用がかかりますので、各都道府県の役場で発行する仮ナンバーを取得し、合法的に公道を走って工場に来ていただく方法が一般的です。 正式には「自動車臨時運行許可制度」と言います。 ■申請に必要なもの 1.印鑑 2.免許証 3.期限が切れていない自賠責保険証明書(期限切れになっている場合は、25ヶ月の期間で新たに加入するようにして下さい) 4.発行手数料 申請受付時間、ナンバー返納可能時間や申請窓口は各役場に問い合わせてください。 車検後、仮ナンバーだけではなく自動車臨時運行許可証も要返納となっております。 |